●英語は、英語で勉強しましょう
「英語は、英語で勉強しましょう」と言うと・・・
大抵、「そんなん、絶対無理~!単語の意味を日本語で説明してくれないと、解らないよ~」と返されます。
でも、そういう方に、
「では、日本語はどうやって話せるようになりましたか?」
と質問すると、
「日本語は、日本語で・・・。あ、そうですね。(汗)」・・・となります。(^^♪
確かに、日本語に訳すことで、クイックに意味は解ると思いますが、英語学習に慣れてきたら、英語だけに集中するほうが、理想だと思います。「訳して理解する」という習慣がついてしまうと、ついつい会話でも日本語に訳そうとしてしまって、会話が成り立ちません。(会話についていけません。) TOEICなどの試験でも、英語しか出てきません。(当たり前)
逆に、訳す勉強をする必要があるのは、、「翻訳家」を目指しているような人達です。日本人の大半は、翻訳家になりたい・・・と思ってるわけではないですよね?むしろ、「英語で会話したい」と思ってる人が圧倒的多数だと思います。
なら、英語は、英語で勉強しましょう。(^^♪
というのが、私の意見。でも、これを他人に押し付けることはしません。人それぞれに考え方が違うのだから。。。